平成28年度のページ

愛知県中学校
産業教育研究協議会
会長 内川 和則
名古屋市立東星中学校
副会長 近藤 達也
東郷町立春木中学校
副会長 水野 達彦
安城市立安城南中学校
■平成28年度の予定
愛産協総会及び研修会 ・ 日時 平成28年6月1日(水)14:30~
・ 場所 名古屋市教育館
・ 研修会 第53回東海・北陸地区中学校技術・家庭科
 研究大会愛知大会
  ・大会概要説明 ・大会研究理論及び実践の発表
平成28年度愛知県中学校生創造ものづくりフェアロボコン練習会 平成28年8月25日(木) 小牧市立味岡中学校
第55回全日本中学校技術・家庭科研究大会旭川大会 平成28年10月6日(木)全大会
          7日(金)分科会
平成28年度愛知県中学生創造ものづくり教育フェア 平成28年11月5日(土) 小牧市立味岡中学校
第53回東海・北陸地区中学校技術・家庭科研究大会愛知大会
平成28年度愛知県中学校技術・家庭科研究大会
平成28年10月27日(木)全体会・記念講演
                (名古屋市教育センター)
          28日(金)公開授業・分科会
                (愛知県内8分科会7会場)
東海・北陸地区中学生創造ものづくり教育フェアin石川 平成28年12月3日(土) 金沢市藤本中学校
■ものづくり教育フェア「アイデアロボットコンテスト」東海北陸地区大会
平成28年12月3日(土)に、石川県で行われました。詳しくは、ものづくり教育フェアをご覧ください
■愛知県中学校創造ものづくりフェア「ロボットコンテスト」
平成28年11月5日(土)に、小牧市立味岡中学校で行われました。詳しくは、ものづくり教育フェアをご覧ください
■愛知県中学校創造ものづくりフェア「お弁当コンクール」
平成28年11月5日(土)に、小牧市立味岡中学校で行われました。詳しくは、ものづくり教育フェアをご覧ください。
■第53回東海・北陸地区中学校技術・家庭科研究大会愛知大会
■平成28年度愛知県中学校技術・家庭科研究大会
平成28年10月27日(木)理事会・全体会(名古屋市教育センター)
          28日(金)分科会(県内7会場・8分科会)
研究主題
「よりよい生活に向けて、最適解を求め続ける生徒の育成」
―考えの広がりや深まりを大切にした問題解決的な授業を通して―
記念講演
演題「ものづくりこそが人間の文化 ~航空機の可能性~
講師 和田 典之氏 (株式会社 和田製作所代表取締役)
■平成28年度愛知県中学校生創造ものづくりフェアロボコン練習会
平成28年8月25日(木)に、小牧市立味岡中学校で行われました。
■愛産協総会及び研修会
平成28年6月1日(水)14:30から、名古屋市教育館にて、愛産協研修会(総会)が行われました。
研修会
 第53回東海・北陸地区中学校技術・家庭科研究大会愛知大会
  ・大会概要説明 
  ・大会研究理論及び実践の発表