平成24年度のページ![]() ![]() |
愛知県中学校 産業教育研究協議会 |
|||||||||||||||||||
会長 鈴木 義己 江南市立草井小学校 |
||||||||||||||||||||
副会長 羽田道生 豊田市立崇化館中学校 |
||||||||||||||||||||
副会長 佐野 誠 名古屋市立千種小学校 |
||||||||||||||||||||
■平成24年度の予定 | ||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
■ものづくり教育フェア「アイデアロボットコンテスト」東海北陸地区大会 | ||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
平成24年度12月1日(土)に、三重県で行われたアイデアロボットコンテストの様子をものづくり教育フェアのページにアップしました。 | ||||||||||||||||||||
■愛知県中学校創造ものづくりフェア「ロボットコンテスト」 | ||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
平成24年10月27日(土)に行われた、「アイデアロボットコンテスト」の様子をものづくり教育フェアのページにアップしました。 | ||||||||||||||||||||
■愛知県中学校創造ものづくりフェア「お弁当コンクール」 | ||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
平成24年10月27日(土)に行われた、「あなたのためのお弁当コンクール」の様子をものづくり教育フェアのページにアップしました。 | ||||||||||||||||||||
■愛産協総会及び研修会 | ||||||||||||||||||||
平成24年6月6日(木)14:30から、名古屋市教育館にて、愛産協研修会(総会)が行われました。 | ||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||
研修会 ・演題:「食体験の重要性」 ・講師:赤堀料理学園校長 管理栄養士 赤堀 博美 先生 家庭科教科書 新しい家庭 東京書籍 P.96で解説をしてみえます。また、フードコーディネーターとしていろいろな料理番組、ドラマ、CMなども担当してみえます。最近では、ダーティー・ママ、理想の息子、家政婦のミタなど |
||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |