第13回「全国中学校創造ものづくり教育フェア」関東甲信越地区予選大会
第9回「千葉県中学生創造ものづくり教育フェア」

追加募集についてはページ下部をご覧ください。
主催・共催・後援
主催 関東甲信越地区中学校技術・家庭科研究会
千葉県教育研究会技術・家庭科教育部会
共催
千葉県教育委員会
千葉市教育委員会
千葉県木材振興協会
千葉県技術・家庭教育振興会
後援 千葉県
千葉県教育研究会
千葉県小中学校校長会
公益財団法人千葉県学校給食会
協賛 蛇の目ミシン工業株式会社
山崎教育システム株式会社
開隆堂出版株式会社
東京ガス株式会社千葉支店
キッコーマン株式会社

期日・会場
 
期日 平成24年11月17日(土) 生徒受付8:30〜 開会式9:20〜 閉会式14:30〜
※競技開始時間は部門により異なります
【木工の技】【豊かな生活を創るアイデアバックコンクール】【あなたのためのおべんとうコンクール】
【創造アイデアロボットコンテスト】
会場 千葉県総合教育センター ホール並びに科学技術棟
〒261-0014 千葉市美浜区若葉2−13  TEL 043-276-1166  FAX 043-271-9155
 
※総合教育センターの駐車場は補修が終了していますが、例年どおり自家用車でのお越しはご遠慮いただければと思います。
 基本的には公共の交通機関でお越しください。
 
 
競技内容
ものづくり競技会… 木工の技/豊かな生活を創るアイデアバッグコンクール/あなたのためのおべんとうコンクール 
創造アイデアロボットコンテスト…授業内部門/応用部門

「あなたのためのおべんとうコンクール」の一次審査結果はこちらです       
*開催の模様・結果は当日夜に速報として掲載の予定です。
 
実施要項・参加申込
※実施要項につきましては、全国大会の規定の変更等により、今後も変更の可能性がありますので、定期的にご確認ください。

第9回「千葉県中学校ものづくり競技大会・ロボットコンテスト」実施要項/ご案内(pdf)(7/4掲載)

○「木工の技」部門…今年度の全国大会について(かならずお読みください)(7/4掲載)
          実施要項 (7/4掲載)評価の観点 (7/4掲載)構想図(8/12掲載)構想図例(8/12掲載)
          材料取り図 (8/12掲載)・ 材料取り図例
(8/12掲載)作品例写真 (8/12掲載)

○「豊かな生活を創るアイデアバッグコンクール」部門実施要項レポート(7/4掲載)

○「あなたのためのおべんとうコンクール」部門実施要項レポート材料分量表(7/4掲載)


○「ロボットコンテスト」部門…授業内部門・応用部門を実施します マナープリント <11/7掲載> ※参加される学校・チームは必ずご確認ください。
  → ルールについては全日中のwebページをご覧ください
  → 授業内部門 千葉県ローカルルール <11/7掲載> 
※参加される学校・チームは必ずご確認ください。
  → 応用部門 全国のルールが改訂されています。<11/7掲載>
         <抜粋>・電源は、公称電圧1.5V以下の乾電池または充電式電池を4つまで使用することができる。
            ・電池の大きさは自由とする。
            ・バネ、ゴムの使用は構わない。
            ・移動エリア内に配置するアイテムは重ねて置いてもかまわないが、移動エリアの周りの2×4材の上面にアイテムが触れるような置き方は禁止とする。
            ・競技開始120秒後(残り時間30秒)からは、ピットインを認めない。



☆参加申込 ---> 参加申込書(excel) / 応諾書 (7/4掲載)
  <申込みの流れ>
@参加申込書 ※メール利用
各学校→ → → → 支部事務局
(アドレス等は支部内で確認)
→ → → → → 千教研中学校部
(袖ヶ浦市立平川中
 若林 雅夫)
9月14日(金) 9月19日(水)
※追加募集(10月5日締め切り)について中学校部に直接送付してください。
千教研中学校部アドレス>>>


A応諾書・参加料(おべんとう部門の一次審査通過チームの競技参加料については当日持参)
各学校 → → → → 支部理事(支部事務局) → → → 千教研中学校部
            支部内締め切り日          第3回役員会 9月25日(火)
※追加募集分(締め切り10月5日)の送付方法については、支部理事を通じて中学校部長に直接お問い合わせください。


B各部門提出物
(アイデアバッグ/レポート
 各学校 → 佐倉市立臼井中学校 岩井二三代教諭宛
       (〒285-0863 佐倉市臼井1530) 10/31(水)必着
(おべんとうコンクール/レポート材料分量表
 各学校 → 千葉県総合教育センターカリキュラム開発部 研究指導主事 田代 邦子宛
       (〒261-0014 千葉市美浜区若葉2-13) 9/28(金)必着


多くの方々のご参加をお待ちしております!