<開催日の様子>
(平成19年11月22日 千葉市立瑞穂小学校)

主催・後援
主催
関東甲信越地区小学校技術・家庭科研究会
千葉県教育研究会
千葉県教育研究会技術・家庭科教育部会・小学校家庭科研究会
後援 千葉県教育委員会
千葉市教育委員会
千葉県小学校長会
千葉市小学校長会
千葉市教育研究会

日程概要

 ○記念講演
 ○公開授業
 ○開会行事
 ○昼食
 ○全体会(基調提案・会場校研究概要・全体講評)
 ○分科会

記念講演
 家庭科教育の課題とこれからの方向性」 
  岡 陽子 先生
(文部科学省初等中等教育局教育課程教科調査官・国立教育政策研究所教育課程研究センター研究開発部教育課程課調査官)

これからの家庭科教育について、中教審の「審議のまとめ」なども含めながらご講演をいただきました。

公開授業

【はすのみ】


【1・2年生活科】

ページトップへ


【3・4年総合的な学習】

ページトップへ


【5・6年家庭科】

わたしの家庭生活をみつめよう  5年1組 前田 真帆・5年3組 松澤 綾子
ページトップへ

作っておいしく食べよう   5年2組 兼子  稔(T1)・野村  薫(T2)
ページトップ

かしこい生活を工夫しよう 6年1組 野崎  崇・6年2組 丸山 浩二
お金の使い方について
ページトップ

季節に合う快適なくらしを工夫しよう  6年3組 成田 貴子 
OHCを使って実物をテレビに映して説明
ページトップへ


全体会(基調提案・会場校研究概要・全体講評)
基調提案 会場校研究概要
全体講評 次期開催県(新潟県)挨拶<平成21年11月13日新潟市にて開催予定>
ページトップへ

 
分科会
 

分科会1(南房総)
指導助言者:千葉大学教育学部教授 石井 克枝 先生
研究テーマ:生活者としての意識を高める調理の基礎の学習
提案者:君津市立外箕輪小学校 鈴木真理子・木更津市立高柳小学校 山口 晶子・君津市立八重原小学校 佐藤 孝子

 
分科会2(東上総)
指導助言者:千葉大学教育学部准教授 米田 千恵 先生
研究テーマ:家族や地域とのかかわりを生かし、食生活の意識を高める学習
提案者:長生村立八積小学校 西谷 善美・茂原市立五郷小学校 風戸 洋子

 
分科会3(東  葛)
指導助言者:千葉大学教育学部教授 佐藤 文子 先生
研究テーマ:「食べることの意味」を実感し、食生活を見直す学習
提案者:柏市立大津ヶ丘第二小学校 佐復 房江・松戸市立馬橋小学校 田村 昌子

 
分科会4(北  総)
指導助言者:千葉大学教育学部准教授 伊藤 葉子 先生
研究テーマ:小中連携による意欲の向上を確かな学力につなげる学習
提案者:佐倉市立小竹小学校 児玉喜久子・佐倉市立井野中学校 林 知加子

 
分科会5(葛  南)
指導助言者:千葉大学教育学部教授 柴田 美恵 先生・准教授 谷田貝麻美子 先生
研究テーマ:学びの流れを大切にした衣生活の学習
提案者:船橋市立塚田小学校 宮原 早苗・船橋市立行田東小学校 清水 郁子

 
分科会6(千葉市)
指導助言者:千葉大学教育学部教授 久保 桂子 先生
研究テーマ:生活とのかかわりを実感し、生活の主体者として取り組む学習
提案者:千葉市立幸町第三小学校 平野 道子・千葉市立高洲第一小学校 青山 悦子

                

ページトップへ