岩手県中学校教育研究会技術・家庭部会

このサイトは、先生や生徒同士の交流を深め技術・家庭科教育の活性を目指した先生方のサイトです。
円滑なコミュニケーションを図り、教育現場の活性化に役立てましょう。


お知らせ

2025.7.26
令和7年度 研究総論」を掲載しました。
2025.7.26
令和7年度 技術・家庭科ノート」を掲載しました。
2025.7.26
令和7年度 家庭分野 実践交流会のご案内」を掲載しました。
実践交流会チラシデータ」はこちら

指導案集

技術分野

材料と加工の技術
生物育成の技術
生物育成の技術を活用して北上市の新たな特産品を開発しよう
エネルギー変換の技術術
情報の技術
ネットワークを利用した双方向性のあるコンテンツによる、ショッピング モールと商店街の再生につながるシステムのプログラムの開発

家庭分野

家族・家庭生活
衣食住の生活
持続可能な社会の実現に向けて、自分たちにできることを実践しよう! 👑目指せ!南中 R1グランプリ👑 ~ リメイクタブレットバッグ製作 ~
消費生活・環境
自立した消費者となるために

お問い合わせ

様々な団体や組織との交流を通して、より広範囲に交流を深め、活動を広げてゆきたいと考えています。
技術・家庭科教育に興味・関心を持たれている方は、事務局までご連絡ください。

住所
〒020-0876
岩手県盛岡市馬場町1-1 盛岡市立下橋中学校内
電話
019-623-4337
FAX
019-623-4338
メール
iwate@ajgika.ne.jp
※返信に時間をいただく場合があります

ページの先頭へ